- ドラマドラゴン桜2の2話考察!不良コンビ岩井&小橋の東大専科入りはあるの?
〈ドラマドラゴン桜2〉第2話も見どころ満載でした。
なんと言っても桜木先生の生徒救済の熱い眼差しは、視聴者を釘付にしたと思います。
あの目で熱く語られたら、第2話の岩崎楓だけでなくみんな東大専科に入りますよね。
というわけで第2話は、このドラマの狙うところがハッキリしたと言えます。
桜木の生徒への俯瞰の目
桜木は直感で生徒の本質を見抜く力がある様に演出されています。
生徒をある時は泳がせ、ある時は救いに行きます。
スバリ言われた生徒は、感動で言葉になりません。
第2話は、視聴者から不良コンビ岩井&小橋の桜木への忠誠心を『舎弟感』
というキーワードで賛美する投稿が多かったようです。
唯一、やんちゃ2人がかわいくなってお手伝い!ゴメン、待った?はワロタ…彼女か!笑笑
ドラマ感想より
こんな感じの視線で観るなら、桜木は生徒のストーカーということです。(笑)
余談ですが、ドラマの感想は観ているだけで面白いですよ。
この記事では、
ドラマドラゴン桜2の2話考察!不良コンビ岩井&小橋の東大専科入りはあるの?
と題して人気の不良コンビについて記載しました。
プロデューサーの飯田和孝のコンセプト

プロデューサーの飯田和孝は、「阿部寛さん演じる主人公の桜木建二は、若者たちを超俯瞰で見ているようで、深い部分では気にかけている人物です。そんな桜木が、令和の若者にどう向き合っていくのか、注目してもらえたらと思っています。」とコメント。 厳しくも生徒のことをいちばんに考える桜木の精神は、「ドラゴン桜2」でも健在のようです。
現代はドラマ『半沢直樹』に象徴されるように、ドラマの展開のスピードがとても早いです。
演出も角度を変えないと、文化全てが流れが早いので、ともすればトレンド感がなくなります。
しかしこのドラマは前作のイメージが強すぎて、ドラゴン桜でなければ普通におもしろい
という評価はある意味仕方有りません。
伏線を張りすぎて、『半沢』を意識していると思えたりするのでしょうか。
ということで今回、不良コンビの岩井&小橋が何で桜木の舎弟になったかも
細かくは描写していません。
もしかして後で不良枠を設け回想シーンとかあるかもですね。
第1話。不良コンビのシーンのおさらい。
不良コンビの小橋と岩井は見た目を何とかしたいと水野に嘘の相談。
水野は2人に頼まれバリカンで頭をそってあげて丸坊主に。
するとネットに頭を刈る動画がアップされてしまいます。
その上桜木の別の素行の動画も・・・
このことに怒る理事長の久美子!
そこからは桜木のあのバイクシーンですよね。
バイクと鉄パイプで容赦なく二人を追い回します。
校舎に逃げ込む二人を教室までバイクで追いかけ、根性を叩き直します。
さすが元暴走族です。二人は逃げ去ります。
そして不良コンビの行き着いた先には、同級生の瀬戸晃がいました。
全て瀬戸晃の悪巧みでした。
第1話桜木の俯瞰の目で言う名台詞には感動!
「どうだ、暴力でねじ伏せられ笑いものにされあざけられる気分は。力でねじ伏せるのも暴力、言葉でねじ伏せるのも暴力。人をだましてスマホを使って陥れるのも立派な暴力だ!」
「水野、お前はこいつらを変えてやりたいとか言ってたがそれは間違ってる。くそみてえな人生を変えられるのは自分しかいねえ。こいつらが自分自身で目を覚ますしかねーんだ」
第2話。不良コンビのシーンのおさらい
瀬戸晃は、岩崎楓が好きで、楓の放火の罪を被り自首をします。これが大変なことになるが
この時すでに瀬戸は桜木を信頼していて、このシーンの前に、不良コンビと瀬戸晃に桜木が
何か彼らを感化する行いがあったとされる。
生徒を放火犯には出来ないと教師がうろたえていると、桜木が現れる。
桜木が解決済みです、と言ってきた。自分の教室内のテントの寝タバコでの
過失を認めて警察から厳重注意を受けたという。
そして晃に「もう俺をかばってくれなくていいぞ」と桜木。
東大志望の瀬戸晃が東大専科の顧問の桜木をかばった、という話になっていた。
そしてもう一つの楓絡みには凄いことが待っていた。
実は、楓のライバルで同級の清野とコーチはできており、清野を推薦入学させるため
楓を蹴落とすための算段を2人で練っていた。
そして、そのやりとりを桜木の指示で暴いたのが第1話で登場していた岩井(西垣匠さん)と
小橋(西山潤さん)の不良コンビだった。
岩井は、病院から出てきた桜木と楓に、乗ってきたバイクをバトンタッチすると、
「ごめん待った?」(岩井)、「遅えぞ」(桜木)と付き合って何カ月かの
カップルのようなやりとりを展開。
学校では小橋がコーチと清野を体育館に閉じ込めていた。
証拠の2人の映像が入ったスマホを桜木に手渡す。
「よくやった。今度ラーメンおごるからよ」(桜木)、「やった!」(小橋)。
いつの間にか完全に桜木の舎弟になっているのである。
第1話からの不良組の豹変ぶりへの反応。

視聴者からは「岩井小橋最高なんだが」「唯一の癒やしが岩井と小橋だけだよw」「岩井くんと小橋くんが新しい推し」「岩井と小橋の舎弟感が最高w」と好意的な意見が続々。「岩井と小橋と先生の間に何あったんか教えてw」と、描かれなかったエピソードに期待する声も上がっていました。このままレギュラー出演してもいいのよ?
不良コンビは東大専科7名に入ります。
第3話あらすじ
東大専科には天野(加藤清史郎)、菜緒(南沙良)、楓(平手友梨奈)に続いて、偏差値が学年最下位の瀬戸(髙橋海人)も加わった。
とありますから、不良コンビはまだ先で入るかもしれません。
ネタバレでは、東大専科7人枠にこの2人が入ります。
そしてこのドラマは、いよいよ第3話から本筋が始まります。
中学レベルの問題にも苦戦する専科のメンバーに、桜木はSNSを活用した勉強法を打ち出します。
第1話と2話までで、桜木の生徒集めの考察は終えていると考察いたしました!
桜木の超スーパーマン的生徒を見抜く直感は、今後も発揮され続けるでしょう。
ストーリーにリアル感は全く無いので、見る側は視点を変えましょう。
大3話冒頭では、校庭には桜の木を植樹するシーンが印象的です。
不良コンビの俳優を紹介。
岩井役(西垣匠さん)プロフィール
西垣匠
生年月日 1999年5月26日
出身地 石川県
血液型 B型
身長 178cm
学歴 慶應義塾大学 在学中
趣味 ゲーム、お笑い鑑賞
特技 フェンシング(日本代表経験あり)
引用元:公式サイト
小橋役(西山潤さん)プロフィール
西山潤
生年月日 1998年7月12日
血液型 A型
出身地 神奈川県
身長 176cm
趣味 バイク・ギター・ボイトレ
特技 スポーツ(球技全般・水泳)、バク宙バク転など体を動かすこと引用元:公式サイト
この投稿をInstagramで見る
まとめ
本日は、ドラマドラゴン桜2の2話考察!不良コンビ岩井&小橋の東大専科入りはあるの?
と題して記載しました。
著者は全く原作を知らず、15年前のドラマも観ていなくて今回初めて視聴しました。
確かに話が飛びまくる感はあります‥その上伏線の入れ過ぎも感じましたが、
それ以上に『これが言いたい』とばかりに感動があるので
とても楽しく観られています。
しかし先入観とは拭えきれないので、期待はずれという方は実写版を断念するしかないですね。
偉そうなことを言ってすみません。
著者は、阿部寛の映画やドラマも結構観ています。
このドラマがこんなにも阿部寛にピッタリとは以外でした。
そしてとてもハンサムであると再確認しました。何故だかわかりません。
毎回生徒への熱いメッセージに、めちゃくちゃ感動しています。
この作品は阿部寛の演技如何という事ですね。
阿部寛が上手いです。
影で支える脇役の不良コンビの行く末も勿論楽しみです。
そしてラストの東大合格は誰でしょう。
今後も考察、ネタバレ、感想を記載します。
本日はありがとうございました。
追伸
https://twitter.com/dragonzakuraTBS/status/1396449025981771785
5月23日放送のドラマドラゴン桜2の第4話、感動しましたね。
東大専科が7人になりいよいよ本格的に動き出します。
当初の発表より7人が異なるようなのでここに訂正します。
始めの4人の生徒に今回新たに、原健太と小杉麻里が4話で加わりました。無事東大専科を勝利へと導いた2人です。
そして、ずっと4人と争っていた藤井役の鈴鹿央士もとうとう拒否していた専科に入りました。
不良2人組は悩ましいとこですが、まあドラマの進行を観ていきましょう。